4th Paint 更新履歴

4thPaint の更新履歴です。
ver 0.9.31 以降
ver 0.9.30 (2007.11.08)
** 新機能 **
  • ジッターウインドウが追加されました。
  • ブラシの描画位置のジッターに対応しました。
  • ブラシの描画色についての色相・彩度・明度のジッターに対応しました。
** 変更点 **
  • ファイル保存の有効期間が 11/30 に延長されました。
ver 0.9.29 (2007.10.26)
** 変更点 **
  • 選択範囲があるときのブラシ描画が高速化されました。 (特に径の太いブラシ使用時)
  • 文字ツールで「文字入力」ダイアログを開いているときの、 色と濃度の変更に対応しました。
  • ファイル保存の有効期間が 11/20 に延長されました。
** バグ修正 **
  • ペン先トーンを「外周モード」で有効にしていると、ブラシ描画時に メモリを破壊してしまう致命的なバグがあったのを修正しました。 (0.9.28 のみ)
  • 編集メニュー「水彩にじみ」が、正常に動作しなくなっていたのを修正しました。 (0.9.26 以降)
ver 0.9.28 (2007.10.17)
** 変更点 **
  • ブラシでの描画速度が 30% ほど高速化されました。 (特に径の太いブラシ使用時)
  • 編集メニュー「塗りつぶし」「消去」の動作速度が大幅に改善されました。
  • 水彩境界があるレイヤに対して、「塗りつぶし」「消去」 「図形塗りつぶしツール」「バケツツール」「文字ツール」を実行したとき、 水彩境界が消去されるように動作が変更されました。(*1)
  • 「用紙の新規作成」するとき、必要最低限のメモリがないと警告 が表示されるようになりました。
  • 「選択範囲の1つ拡張/縮小」コマンドが追加されました。
  • ファイル保存の有効期間が 11/10 に延長されました。
** バグ修正 **
  • 文字ツールが正常に動作していなかったのを修正しました。(0.9.15 以降)
  • ブラシで、非常に長い距離を描画し続けていると、 正常に描画できなくなっていたのを修正しました。(*2)
  • 「選択領域を新規レイヤに分離」などのコマンドで、 水彩境界情報が正しく切り取られたりしていなかったのを修正しました。(*3)
  • レイヤのないグレースケールPSDファイルが、正常に開けなかったのを修正しました。
** 注意点 **
  • スクリプト再生したとき、*1*3 に関連した操作は、 以前のバージョンとは再生結果が異なります。
ver 0.9.27 (2007.10.07)
** 変更点 **
  • ブラシの描画速度が 15% ほど高速化されました。 (SSE2 がないと効果は半減します)
  • レイヤの水彩境界データの、クリップボードへのコピーや貼り付けに対応しました。 (機能制限により確認できませんが)
  • ファイル保存の有効期間が 10/31 に延長されました。
** バグ修正 **
  • トーンとペン先トーンで同じトーンを選択しているとき、 トーンの設定を変更すると、片方の表示しか更新されていなかったのを修正しました。
  • クリップボードから256色画像を「新規レイヤとして貼り付け」したとき、 レイヤが透明になっていたのを修正しました。
  • ブラシ集を読み込んだとき、タブレットのテールスイッチ に割り当ててあるブラシが正しく更新されていなかったのを修正しました。
  • ブラシ集を読み込んだとき、ツールウインドウの ブラシボタンの選択番号表示が更新されていなかったのを修正しました。
  • マルチモニタ環境で「自動スクロール機能」を使用したとき、 条件によってはタブレットの認識範囲に問題が起きることがあったのを修正しました。
ver 0.9.26 (2007.09.28)
** 新機能 **
  • 「水彩+境界」ブラシが追加されました。(以前のものとは別物です) 詳しくはこちら。
  • ペン先形状に「トーン」を適用する機能が追加されました。 これを 「ペン先トーン」機能 と呼びます。 詳しくはこちら。
  • ショートカットキー設定に、「トーンのON/OFF」「ペン先トーンのON/OFF」 などの項目が追加されました。
** 変更点 **
  • 0.9.24 で追加された「水彩+境界」ブラシは、 「ペン+境界」ブラシに名称変更されました。
  • 未対応のブラシモードが含まれているブラシ設定ファイルを開いたとき、 未対応の設定は無視されるようになりました。
  • ファイル保存の有効期間が 10/15 に延長されました。
** 注意点 **
  • ペン先トーン設定は、ブラシ集やペン先集内には保存されません。 必要に応じて明示的に ON/OFF する必要があります。 ペン先トーン設定は、すべてのブラシの動作に影響を与えます。
  • スクリプトのバージョンが変更されました。 0.9.26 で作成したスクリプトファイルは、 0.9.25 以前のバージョンでは再生できません。
** バグ修正 **
  • 未対応のブラシモードが含まれているブラシ設定ファイルを開いたとき、 例外が発生することがあったのを修正しました。 (未対応の設定は無視されます)
  • 新規作成した画像では、画像をファイル保存したあとでも「復帰」 できなかったのを修正しました。
ver 0.9.25 (2007.09.12)
** 変更点 **
  • 「水彩+境界」以外のブラシでペイントしたとき、 同時に水彩境界が消されるように、その他のブラシが機能拡張されました。

    ただし、その他のブラシでは、レイヤの「濡れた状態」 を変更することができません。このため、 その他ブラシで塗られている部分の上を「水彩+境界」ブラシで塗ると、 その部分には「水彩境界」が作成されます。

  • メモリ使用量の増加により、用紙サイズ上限が 8000 に変更されました。(以前は10000)
  • 編集メニュー「透明水彩ぼかし」が「水彩にじみ」に名称変更されました。
  • ファイル保存の有効期間が 9/30 に延長されました。
** 注意点 **
  • 「水彩境界」をそのまま保存するためには、4thPaint 専用形式 (*.npf) で画像を保存する必要があります。 (0.9.24 では、指摘するのを忘れていました)
** バグ修正 **
  • 水彩境界があるとき PSD 形式で保存すると、 水彩境界が無視された画像が保存されていたのを修正しました。 (水彩境界はレイヤに定着されます)
  • スクリプト再生時に、テクスチャの読み込みが 正常に実行されないことがあったのを修正しました。
  • スクリプト再生がエラーにより中断したとき、 スクリプトの記録が解除されていなかったのを修正しました。
ver 0.9.24 (2007.09.05)
** 新機能 **
  • 「水彩+境界」ブラシが追加されました。
    「水彩+境界」ブラシを使用すると、レイヤに 「水彩境界」 情報が追加されるため、このブラシの動作はかなり特殊になります。
  • レイヤメニューに「水彩境界の定着」「水彩境界の削除」 が追加されました。 (「水彩境界」は「水彩+境界」ブラシを使用すると作成されます)
  • レイヤオプションダイアログに「水彩境界」が追加されました。 これにより水彩境界の濃さを変更できます。(既定値は 50%)
** 変更点 **
  • ブラシ「透明水彩」の名称が「水彩+にじみ」に変更されました。
  • 「スクリプトの保存」の試用期間制限が廃止されました。
  • ファイル保存の有効期間が 9/25 に延長されました。
** 注意点 **
  • 「水彩+境界」ブラシで塗るレイヤでは、あまり他の筆と混在しないでください。 現在、水彩境界を他の筆で塗ると、水彩境界の表示が最適な状態よりも濃くなりすぎます。 (対策考慮中)
  • 現在の「水彩+境界」ブラシの動作は、仕様変更される可能性があります。
  • スクリプトのバージョンが変更されました。 0.9.24 で作成したスクリプトファイルは、 0.9.23 以前のバージョンでは再生できません。
** バグ修正 **
  • レイヤの「非表示領域の削除」を実行したとき、レイヤプレビューが 正しく作成されていなかったのを修正しました。
ver 0.9.23 (2007.08.24)
** バグ修正 **
  • 0.9.22 / 0.9.21 で、ファイル保存の有効期間が、 正しく延長されていなかったのを修正しました。 (少し勘違いしてました。すいません)
** 変更点 **
  • ファイル保存の有効期間が 9/10 に延長されました。
ver 0.9.22 (2007.08.09)
** 新機能 **
  • レイヤモードに 「焼き込みリニア」 「覆い焼きリニア」 「差の絶対値」 「除外」 「比較(暗)」 「比較(明)」 が追加されました。
  • 「ショートカットキー設定」のコマンドグループに、 「ブラシ集」「ペン先集」「トーン集」が追加されました。
  • スクリプトの追記に対応しました。
** 変更点 **
  • すべてのダイアログで、「OK ボタン」 の配置が左側に統一されました。
  • 「レイヤの新規作成」で、レイヤモードに対応したニュートラル色があるときは、 自動的にニュートラル色が選択されるようになりました。
  • 対応するツールウインドウが非表示のとき、 ツールウインドウのメニューにあるコマンドは、 ショートカットキーで実行できないようになりました。
  • 「焼き込み」「覆い焼き」レイヤに「下のレイヤと統合」するときの、 演算方法が変更されました。(単純合成) (*1)
  • ブラシのペイントモードから「焼き込み」「覆い焼き」が削除されました。 (*2)
  • スクリプトを記録しているとき npf 形式 で画像を保存すると、 npf ファイル内に、スクリプトも自動的に保存されるようになりました。
** 注意点 **
  • 0.9.21 以前のバージョンで作成されたスクリプトで、 今回の変更 (*1, *2) に関連した機能を使用しているときは、 その再生結果は同じにはなりません。
  • スクリプト付き npf ファイルを 0.9.21 以前のバージョンで開くと、ファイル読み込み時にエラーが表示されます。 ただし、画像自体は正常に読み込まれます。
ver 0.9.21 (2007.08.02)
** 新機能 **
  • ショートカットキーのカスタマイズに対応しました。
** 変更点 **
  • ファイル保存の有効期間が 8/30 に延長されました。
ver 0.9.11 〜 ver 0.9.20
ver 0.9.0 〜 ver 0.9.10